NY外為市場ではリスク回避の円買いが強まった。中国の生産や小売りが悪化したほか、NY連銀製造業指数も予想外のマイナスに落ち込み、世界経済の成長減速懸念が強まった。ドル・円は129円60銭から129円00銭まで反落。ユーロ […]
日: 2022年5月16日
ダウ平均は反落して始まる 中国の弱い指標を嫌気=米国株序盤
NY株式16日(NY時間09:51) ダウ平均 31970.04(-226.62 -0.71%) ナスダック 11679.01(-125.99 -1.11%) CME日経平均先物 26560(大証終比:+80 +0.30 […]
ナスダック総合の下げ幅が100ポイントを超える
ナスダック総合指数<^IXIC>の下げ幅が100ポイントを超えた。NY時間09時34分(日本時間16日22時34分)現在、108.41ポイント安の1万1696.59ポイントまで下落している。 株探ニュース
NYダウの下げ幅が100ドルを超える
NYダウ<^DJI>の下げ幅が100ドルを超えた。NY時間09時37分(日本時間16日22時37分)現在、101.53ドル安の3万2095.13ドルまで下落している。 株探ニュース
NY外為:ユーロ堅調、ECB政策正常化の思惑で
NY外為市場ではユーロが堅調に推移した。ユーロ・ドルは1.0412ドルから1.0433ドルまで上昇。ユーロ・円は135円04銭まで上昇し12日来の高値を更新後、リスク回避の円買いに134円75銭まで反落。ユーロ・ポンドは […]
ダウ平均は小反落で始まる ナスダックも反落=米国株オープン
NY株式16日(NY時間09:32) ダウ平均 32156.88(-39.78 -0.13%) ナスダック 11738.81(-66.19 -0.58%) CME日経平均先物 26495(大証終比:+15 +0.06%) […]
日経225先物:16日22時=80円高、2万6560円
16日22時00分現在、大阪取引所の日経225先物期近2022年6月限は前日比80円高の2万6560円と小幅高で推移。日経平均株価の現物終値2万6547.05円に対しては12.95円高。出来高は8950枚となっている。 […]
【市場反応】米5月NY連銀製造業景気指数、予想外のマイナスでドル軟化
米5月NY連銀製造業景気指数は‐11.6と、4月24.6から再び予想外のマイナスに落ち込んだ。 米国債相場は上昇。10年債利回りは2.93%から2.90%まで低下した。ドル・円は129円60銭から129円25銭へ反落。ユ […]
今夜の海外イベント・スケジュール(16日)
□米国5月ニューヨーク連銀製造業景気指数(21:30) □米国3月対米証券投資(17日5:00) 株探ニュース
米株価指数先物 時間外取引 下げ渋り、ダウ先物は59ドル安
米株価指数先物 時間外取引 下げ渋り、ダウ先物は59ドル安 東京時間20:45現在 ダウ平均先物6月限 32061.00(-59.00 -0.18%) S&P500先物6月限 4004.75(-15.00 -0.37%) […]
明日の経済スケジュール ─ 第3次産業活動指数など
5月17日(火) 友引・月齢16.3 「6勝4敗」(過去10年の日経平均の陰陽星取) 【国内】 □3月第3次産業活動指数(13:30) □4月投信概況(15:00) 【海外】 □英国4月失業率(15:00) □ユーロ圏1 […]
欧州為替:ドル・円はこう着、リスク回避ムードは後退
欧州市場でドル・円はこう着し、129円30銭台でのもみ合いが続く。本日発表された中国の経済指標は予想外に低調な内容となり、先行き不透明感が広がった。ただ、その後はリスク回避ムードが後退し、安全通貨のドルと円の売りでドル・ […]
欧州株は下げ渋り、英株は小幅高
欧州株は下げ渋り。欧州株は朝方に下落したあと水準を切り上げ、英株は小幅高となっている。 東京時間19:39現在 英FTSE100 7424.05(+5.90 +0.08%) 独DAX 13933.82(-94.11 -0 […]
本日の【新規公開(IPO)】情報 (16日大引け後 発表分)
●ヤマイチ・ユニハイムエステート <2984> 上場市場:東証スタンダード市場 上場予定日:6月20日 事業内容:不動産の開発、売買、賃貸、管理及び仲介業 仮条件決定日:5月31日 想定発行価格:950円 上 […]
欧州為替:ドル・円は変わらず、様子見ムードで
欧州市場でドル・円は129円30銭付近と、変わらずの値動き。欧州株式市場で主要指数は持ち直しつつあり、米株式先物は下げ幅を縮小。それを受け、安全通貨のドルや円は買いが後退。もっとも、具体的な材料は乏しく、全般的に様子見ム […]
【↑】日経平均 大引け| 続伸、欧米株高で半導体関連などが買われる (5月16日)
日経平均株価 始値 26753.37 高値 26836.96(09:13) 安値 26438.61(11:23) 大引け 26547.05(前日比 +119.40 、 +0.45% ) 売買高 15億0049万株 (東証 […]
2022年5月16日のストップ高銘柄
コード 市場 銘柄 終値 前日比 高値 1518 福証 三井松島ホールディングス 2,345 -24 -1.01% 2,345 1518 東証PRM 三井松島ホールディングス 2,345 +400 +20.57% 2,3 […]
2022年5月16日のストップ安銘柄
コード 市場 銘柄 終値 前日比 安値 2180 東証PRM サニーサイドアップグループ 643 -150 -18.92% 643 3865 東証PRM 北越コーポレーション 600 -63 -9.50% 563 406 […]
外為:1ドル129円33銭前後と同水準で推移
16日の外国為替市場のドル円相場は午後7時時点で1ドル=129円33銭前後と、午後5時時点と同水準。ユーロ円は1ユーロ=134円69銭前後と5銭の小幅なユーロ高・円安で推移している。 株探ニュース
日経225先物:16日19時=60円高、2万6540円
16日19時00分現在、大阪取引所の日経225先物期近2022年6月限は前日比60円高の2万6540円と小幅高で推移。日経平均株価の現物終値2万6547.05円に対しては7.05円安。出来高は6102枚となっている。 T […]