株式ちゃんねるでは、株式投資に役立つ情報をお届けします。
皆様の資産運用に、ぜひ株式ちゃんねるをお役立てください。
【国内指標】 5月20日 終値
指標 | 終値 | 前日終値 | 始値 | 高値 | 安値 | 前日比 | 出来高 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
日経平均株価 | 26,739.03 | 26,739.03 | 26,448.23 | 26,769.20 | 26,426.99 | +336.19 | +1.27% | 1,253,300,100 |
TOPIX | 1,877.37 | 1,877.37 | 1,861.87 | 1,878.83 | 1,859.88 | +17.29 | +0.93% | 1,253,300,100 |
東証マザーズ指数 | 657.29 | 657.29 | 647.60 | 657.66 | 640.88 | +16.62 | +2.59% | 104,671,400 |
東証規模別株価指数 (大型) | 1,800.97 | 1,800.97 | 1,783.83 | 1,802.79 | 1,782.50 | +19.09 | +1.07% | - |
東証規模別株価指数 (中型) | 2,108.26 | 2,108.26 | 2,095.35 | 2,109.35 | 2,095.35 | +12.45 | +0.59% | - |
東証規模別株価指数 (小型) | 3,224.82 | 3,224.82 | 3,192.50 | 3,224.82 | 3,190.00 | +31.93 | +1.00% | - |
東証REIT指数 | 1,983.13 | 1,983.13 | 1,985.73 | 1,995.24 | 1,979.26 | +0.06 | 0.00% | - |
【為替】 5月23日 08:11現在
指標 | 売値(Bid) | 買値(Ask) | 始値 | 高値 | 安値 | 始値比 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
米ドル/円レート | 127.892 | 127.894 | 127.869 | 128.045 | 127.841 | +0.023 | +0.02% |
ユーロ/円レート | 135.257 | 135.262 | 135.052 | 135.366 | 135.109 | +0.205 | +0.15% |
【海外指標】 5月20日 終値
指標 | 終値 | 前日終値 | 始値 | 高値 | 安値 | 前日比 | 出来高 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ダウ工業株30種平均 | 31,261.90 | 31,253.13 | 31,426.94 | 31,515.78 | 30,635.76 | +8.77 | +0.03% | 498,891,050 |
NASDAQ総合 | 11,354.61 | 11,388.49 | 11,542.67 | 11,552.21 | 11,035.68 | -33.88 | -0.30% | 4,670,410,637 |
※ リアルタイム更新ではありません。情報にはタイムラグがあります。
新着ニュース
- 2022/05/23
08:01 - 外為:1ドル127円95銭前後と横ばい圏で推移
- 2022/05/23
08:01 - 23日の株式相場見通し=売り買い交錯、米国株足もと下げ止まるも強弱観対立
- 2022/05/23
07:45 - 大阪金見通し:上昇か、米長期金利の低下映すも上値は限定的な展開へ
- 2022/05/23
07:42 - 今日の為替市場ポイント:世界経済の減速を警戒してリスク選好的な円売り抑制も
- 2022/05/23
07:25 - 米株価指数先物 時間外取引 上昇、ダウは170ドル高
- 2022/05/23
06:30 - 今日の注目スケジュール:首都圏新築分譲マンション、日米首脳会談、米アトランタ連銀総裁が講演など
- 2022/05/23
06:29 - 20日の米国市場ダイジェスト:米国株式市場はまちまち、景気後退懸念くすぶり神経質な展開
- 2022/05/23
06:20 - 本日の経済スケジュール ─ ★日米首脳会談に注目
- 2022/05/22
20:05 - 明日の経済スケジュール ─ ★日米首脳会談に注目
- 2022/05/22
19:00 - 今週の決算発表予定 DyDo、タカショー、SBIなど (5月23日~27日)
東京証券取引所・名古屋証券取引所の市場再編に伴い、サイト内の表記は新市場区分に順次変更してまいりますが、市場再編前に掲載したコンテンツに於いては引き続き従来区分での表記になっておりますことをご了承ください。
従来区分で構成される株価指数等は、順次段階的な見直しが予定されています。