NY外為市場でドル・円は株式相場の回復に連れ、4/27来の安値127円52銭から128円05銭まで反発した。朝方は米4月生産者物価指数(PPI)でコアが予想以上に鈍化するなどインフレがピークをつけた兆候が見られたため金利 […]
日: 2022年5月12日
ダウ平均は6日続落で始まる リスク回避の雰囲気が続く=米国株序盤
NY株式12日(NY時間09:55) ダウ平均 31573.55(-260.56 -0.82%) ナスダック 11211.70(-152.54 -1.34%) CME日経平均先物 25645(大証終比:-125 -0.4 […]
ナスダック総合の下げ幅が200ポイントを超える
ナスダック総合指数<^IXIC>の下げ幅が200ポイントを超えた。NY時間09時35分(日本時間12日22時35分)現在、206.53ポイント安の1万1157.69ポイントまで下落している。 株探ニュース
S&P500が1年2ヵ月ぶり3900ポイント台割れ
S&P500<^SPX>が昨年3月25日以来、1年2ヵ月ぶりに3900ポイント台を割り込んだ。NY時間09時35分(日本時間12日22時35分)現在、48.88ポイント安の3886.30ポイントまで下 […]
ダウ平均は6日続落で始まる 202ドル安=米国株オープン
NY株式12日(NY時間09:32) ダウ平均 31631.98(-202.13 -0.63%) ナスダック 11225.57(-138.67 -1.18%) CME日経平均先物 25700(大証終比:-70 -0.27 […]
【市場反応】米4月コアPPIは予想以上に鈍化、新規失業保険申請件数は予想外に増加、ドル売り
米4月生産者物価指数(PPI)は前月比+0.5%と、伸びは過去最大となった3月+1.6%から鈍化した。前年比では+11.0%。伸びは3月+11.5%から鈍化も予想は上回った。変動の激しい食品や燃料を除いたコアPPIは前月 […]
日経225先物:12日22時=160円安、2万5610円
12日22時00分現在、大阪取引所の日経225先物期近2022年6月限は前日比160円安の2万5610円と大幅安で推移。日経平均株価の現物終値2万5748.72円に対しては138.72円安。出来高は1万9210枚となって […]
明日の経済スケジュール ─ ★オプションSQに注目
5月13日(金) 仏滅・月齢12.3 「5勝5敗」(過去10年の日経平均の陰陽星取) 【国内】 ★オプションSQ □4月マネーストック(08:50) □3月特定サービス産業動態統計(13:30) 【海外】 □ユーロ圏3月 […]
2022年5月13日の決算発表予定
主な発表予定銘柄(1272件) コード 市場 会社名 今季の進捗状況 前期の結果 7771 東証STD 日本精密 第3四半期5700%(2022/03) –%(2021/03) 4295 東証PRM フェイス […]
【投資部門別売買動向】海外勢と信託銀、投信が買い越す一方、個人がほぼ一手で売り越す (5月第1週)
●海外勢と信託銀、投信が買い越す一方、個人がほぼ一手で売り越す 東証が12日に発表した5月第1週(2日~6日)の投資部門別売買動向(現物)によると、米株市場の波乱にもかかわらず底堅く推移し日経平均株価が前週末比155円高 […]
本日の【株主優待】情報 (12日 発表分)
5月12日に、株主優待制度について新設や拡充、変更、廃止を発表した銘柄を取り上げた。 ■記念優待 ―――――――――――― ベルパーク <9441> [東証S] 決算月【12月】 5/12発表(場中) 創立3 […]
本日の【新規公開(IPO)】仮条件情報 (12日大引け後 発表分)
※5月31日、東証グロースに上場予定のトリプルアイズ <5026> [東証G]は12日、仮条件を発表した。 ●トリプルアイズ <5026> 上場市場:東証グロース市場 上場予定日:5月31日 事業 […]
欧州株 引き続き軟調、仏CAC指数2.5%安
欧州株 引き続き軟調、仏CAC指数2.5%安 東京時間19:21現在 英FTSE100 7166.71(-180.95 -2.46%) 独DAX 13510.17(-318.47 -2.30%) 仏CAC40 6109. […]
2022年5月12日のストップ高銘柄
コード 市場 銘柄 終値 前日比 高値 1999 福証 サイタホールディングス 2,900 +500 +20.83% 2,900 4932 東証STD アルマード 1,075 +150 +16.22% 1,075 497 […]
2022年5月12日のストップ安銘柄
コード 市場 銘柄 終値 前日比 安値 3929 東証GRT ソーシャルワイヤー 376 -80 -17.54% 376 4053 東証GRT SunAsterisk 1,229 -400 -24.55% 1,229 4 […]
日経225先物:12日19時=130円安、2万5640円
12日19時00分現在、大阪取引所の日経225先物期近2022年6月限は前日比130円安の2万5640円と大幅安で推移。日経平均株価の現物終値2万5748.72円に対しては108.72円安。出来高は1万1511枚となって […]
本日の【株式分割】銘柄 (12日大引け後 発表分)
●ビートレンド <4020> [東証G] 6月30日現在の株主を対象に1→2の株式分割を実施。最低投資金額は現在の2分の1に低下する。 ●ビーエンジ <4828> [東証P] 5月31日現在の株主 […]
【↓】日経平均 大引け| 大幅反落、米株安でハイテク株を中心に売りが優勢 (5月12日)
日経平均株価 始値 25945.04 高値 26028.36(11:24) 安値 25688.11(09:22) 大引け 25748.72(前日比 -464.92 、 -1.77% ) 売買高 14億8101万株 (東証 […]
アジア株 総じて下落、香港株は急反落
東京時間18:06現在 香港ハンセン指数 19380.34(-444.23 -2.24%) 中国上海総合指数 3054.99(-3.71 -0.12%) 台湾加権指数 15616.68(-389.57 -2.43%) 韓 […]
株価指数先物【引け後コメント】 ソフトバンクグループと先物を合わせての仕掛け的なショートに
大阪6月限 日経225先物 25770 -480 (-1.82%) TOPIX先物 1830.0 ?21.5 (-1.16%) 日経225先物(6月限)は前日比480円安の2万5770円で取引を終了。寄り付きは2万590 […]