NY株式12日(NY時間09:33)(日本時間23:33) ダウ平均 44149.39(+0.83 +0.00%) ナスダック 19950.81(-84.08 -0.43%) CME日経平均先物 39780(大証終比:- […]
日: 2024年12月12日
米新規失業保険申請件数は24.2万人
*米新規失業保険申請件数(12月7日週)22:30 結果 24.2万人 予想 22.0万人 前回 22.5万人(22.4万人から修正) *失業保険継続需給者数(11月30日週)22:30 結果 188.6万人 予想 18 […]
再送:11月の米PPI、前年比3.0%上昇 予想上回る
*米生産者物価指数(PPI)(11月)22:30 結果 0.4% 予想 0.2% 前回 0.3%(0.2%から修正)(前月比) 結果 3.0% 予想 2.6% 前回 2.6%(2.4%から修正)(前年比) 結果 0.2% […]
日経225先物:12日22時=140円安、3万9670円
12日22時00分現在、大阪取引所の日経225先物期近2025年3月限は前日比140円安の3万9670円と大幅安で推移。日経平均株価の現物終値3万9849.14円に対しては179.14円安。出来高は5141枚となっている […]
2024年12月13日の決算発表予定
主な発表予定銘柄(109件) コード 市場 会社名 今季の進捗状況 前期の結果 9254 ラバブルマーケティンググループ 第3四半期 119 %(2024/10) — %(2023/10) 4378 CINC […]
【投資部門別売買動向】海外勢や信託銀、事業法人が買い越す一方、個人は利益確定売りに回る (12月第1週)
●海外勢や信託銀、事業法人が買い越す一方、個人は利益確定売りに回る 東証が12日に発表した12月第1週(2日〜6日)の投資部門別売買動向(現物)によると、米株高が好感され日経平均株価が前週末比883円高の3万9091円と […]
外為:1ドル152円52銭前後と横ばい圏で推移
12日の外国為替市場のドル円相場は午後7時時点で1ドル=152円52銭前後と、午後5時時点に比べ3銭のドル安・円高と横ばい圏。ユーロ円は1ユーロ=160円28銭前後と13銭のユーロ安・円高で推移している。
日経225先物:12日19時=変わらず、3万9810円
12日19時00分現在、大阪取引所の日経225先物期近2025年3月限は前日比変わらずの3万9810円と変わらずで推移。日経平均株価の現物終値3万9849.14円に対しては39.14円安。出来高は2867枚となっている。 […]
2024年12月12日のストップ高銘柄
コード 市場 銘柄 終値 前日比 高値 3913 東証GRT GreenBee 699 +100 +16.69% 699 3961 東証GRT シルバーエッグ・テクノロジー 1,010 +150 +17.44% 1,01 […]
値下がり率ランキング[2024年12月12日]
値下がり:1666銘柄 順位 コード 市場 銘柄 終値 前日比 1 2695 東証PRM くら寿司 3,255 -610 -15.78% 2 4073 東証GRT ジィ・シィ企画 666 -106 -13.73% 3 3 […]
値上がり率ランキング[2024年12月12日]
値上がり:2303銘柄 順位 コード 市場 銘柄 終値 前日比 1 8783 東証STD GFA 382 +80 +26.49% 2 2743 東証STD ピクセルカンパニーズ 124 +20 +19.23% 3 396 […]
株価指数先物【引け後】 膠着ながら+2σ水準で底堅い値動き
大阪12月限 日経225先物 39830 +420 (+1.06%) TOPIX先物 2769.0 +17.0 (+0.61%) 大阪3月限 日経225先物 39810 +400 (+1.01%) TOPIX先物 276 […]
外為:1ドル152円49銭前後と小幅なドル安・円高で推移
12日の外国為替市場のドル円相場は午後6時時点で1ドル=152円49銭前後と、午後5時時点に比べ6銭の小幅なドル安・円高。ユーロ円は1ユーロ=160円28銭前後と13銭のユーロ安・円高で推移している。
出来高ランキング[2024年12月12日]
順位 コード 市場 銘柄 終値 前日比 出来高 1 6740 東証PRM ジャパンディスプレイ 20 0 0.00% 221,375,200 2 9432 東証PRM 日本電信電話 156 +0.4 +0.26% 134 […]
[PTS]ナイトタイムセッション17時30分時点 上昇82銘柄・下落59銘柄(東証終値比)
12月12日のPTSナイトタイムセッション(17:00〜06:00)17時30分時点で売買が成立したのは162銘柄。東証終値比で上昇は82銘柄、下落は59銘柄だった。日経平均株価構成銘柄の売買成立数は37銘柄。うち値上が […]
日経225先物:12日夜間取引寄り付き=40円高、3万9850円
12日17時、大阪取引所の日経225先物期近2025年3月限は日中取引の清算値比40円高の3万9850円で寄り付いた。日経平均株価の現物終値3万9849.14円に対しては0.86円高。
2024年12月12日のマーケット情報
【国内指標】 指標 12/12 終値 前日終値 始値 前日比 出来高 日経平均株価 39,849.14 39,372.23 39,849.97 +476.91 +1.21% 1,932,456,200 日経平均株価(ドル […]
<マ-ケット日報> 2024年12月12日
12日の市場は日経平均が大幅に4日続伸。終値は前日比476円高の3万9849円で、一時は10月15日以来の4万円台乗せとなった。前日の米国市場でハイテク株が大きく買われた流れに乗って日経平均は開始から500円近い上げとな […]
日経225オプション2月限(12日日中) 3万8000円プットが出来高最多63枚
12日の日経225オプション2025年2月限(最終売買日2月13日)の日中取引で、コールオプション・プットオプションの全権利行使価格の合計出来高は243枚だった。うちプットの出来高が123枚と、コールの120枚を上回った […]
日経225オプション1月限(12日日中) 4万2000円コールが出来高最多621枚
12日の日経225オプション2025年1月限(最終売買日1月9日)の日中取引で、コールオプション・プットオプションの全権利行使価格の合計出来高は7336枚だった。うちプットの出来高が3972枚と、コールの3364枚を上回 […]