――――――――――――――――――― 6月 2日 (月) ―― ◆国内経済 ★1-3月期法人企業統計調査 (8:50) ・5月新車販売 (14:00) ・5月軽自動車販売 (14:00) ◆国際経済etc ・中国、タイ […]
月: 2025年5月
週間ランキング【業種別 騰落率】 (5月30日)
●今週の業種別騰落率ランキング ※5月30日終値の5月23日終値に対する騰落率 東証33業種 値上がり: 31 業種 値下がり: 2 業種 東証プライム:1627銘柄 値上がり:1290 銘柄 値下がり: 314 銘柄 […]
米国市場データ NYダウは54ドル高と続伸 (5月30日)
― ダウは54ドル高と続伸、トランプ発言で米中協議への警戒強まるもインフレ懸念の後退がサポート ― NYダウ 42270.07 ( +54.34 ) S&P500 5911.69 ( -0.48 ) NASDAQ […]
シカゴ日経平均先物 大取終値比 255円安 (5月30日)
シカゴ日経225先物 (円建て) 37705 ( -255 ) シカゴ日経225先物 (ドル建て) 37725 ( -235 ) ※( )は大阪取引所終値比
グロース先物テクニカルポイント(31日夜間取引終了時点)
31日ナイトセッションの東証グロース市場250指数先物は前日清算値比4ポイント安の741ポイントで取引を終えた。夜間取引終了時点のテクニカルポイントは以下の通り。 781.21ポイント ボリンジャーバンド3σ 755.5 […]
TOPIX先物テクニカルポイント(31日夜間取引終了時点)
31日ナイトセッションのTOPIX先物は前日清算値比18ポイント安の2779.5ポイントで取引を終えた。夜間取引終了時点のテクニカルポイントは以下の通り。 2879.38ポイント ボリンジャーバンド3σ 2828.25ポ […]
日経225先物テクニカルポイント(31日夜間取引終了時点)
31日ナイトセッションの日経225先物は前日清算値比280円安の3万7680円で取引を終えた。夜間取引終了時点のテクニカルポイントは以下の通り。 39666.31円 ボリンジャーバンド3σ 38852.47円 ボリンジャ […]
今週の【早わかり株式市況】反発、関税発動延期と半導体高で堅調な地合い
■今週の相場ポイント 1.日経平均は2週ぶり反発、一時3万8000円台回復 2.前週末に米国がEUへ50%関税表明、警戒感高まる 3.一転して対EU関税は延期に、週明け日本株は上昇 4.日鉄のUSS買収に動き、トランプ氏 […]
日経225先物:31日夜間取引終値=280円安、3万7680円
31日6時00分、大阪取引所の日経225先物期近2025年6月限は前日比280円安の3万7680円で夜間取引を終えた。日経平均株価の現物終値3万7965.1円に対しては285.1円安。出来高は1万3221枚だった。 TO […]
日経225先物:31日2時=520円安、3万7440円
31日2時00分現在、大阪取引所の日経225先物期近2025年6月限は前日比520円安の3万7440円と急落。日経平均株価の現物終値3万7965.1円に対しては525.1円安。出来高は1万626枚となっている。 TOPI […]
日経225先物:31日0時=220円安、3万7740円
31日0時00分現在、大阪取引所の日経225先物期近2025年6月限は前日比220円安の3万7740円と急落。日経平均株価の現物終値3万7965.1円に対しては225.1円安。出来高は7526枚となっている。 TOPIX […]
5月調査のミシガン大指数確報値は52.2
*ミシガン大消費者信頼感指数(5月・確報値)23:00 結果 52.2 予想 51.5 速報 50.8
5月調査分のシカゴPMIは40.5
*シカゴPMI(5月)22:45 結果 40.5 予想 45.0 前回 44.6
ダウ平均は下げて始まる 133ドル安 ナスダックも下落=米国株オープン
NY株式30日(NY時間09:31)(日本時間22:31) ダウ平均 42082.33(-133.40 -0.32%) ナスダック 19115.14(-60.73 -0.32%) CME日経平均先物 37820(大証終比 […]
日経225先物:30日22時=230円安、3万7730円
30日22時00分現在、大阪取引所の日経225先物期近2025年6月限は前日比230円安の3万7730円と急落。日経平均株価の現物終値3万7965.1円に対しては235.1円安。出来高は5550枚となっている。 TOPI […]
4月の米PCE価格指数、前月比0.1%上昇
*PCE価格指数(4月)21:30 結果 0.1% 予想 0.1% 前回 0.0%(前月比) 結果 2.1% 予想 2.2% 前回 2.3%(前年比) 結果 0.1% 予想 0.1% 前回 0.1%(0.0%から修正)( […]
本日の【株主優待】情報 (30日引け後 発表分)
5月30日引け後に、株主優待制度について発表した銘柄を取り上げた。 ■新設 ―――――――――――――― 日本システムバンク <5530> [名証M] 決算月【6月】 5/30発表 初回基準日の25年6月末は […]
外為:1ドル144円04銭前後と横ばい圏で推移
30日の外国為替市場のドル円相場は午後7時時点で1ドル=144円04銭前後と、午後5時時点に比べ1銭のドル安・円高と横ばい圏。ユーロ円は1ユーロ=163円13銭前後と23銭のユーロ安・円高で推移している。
日経225先物:30日19時=50円安、3万7910円
30日19時00分現在、大阪取引所の日経225先物期近2025年6月限は前日比50円安の3万7910円と小幅安で推移。日経平均株価の現物終値3万7965.1円に対しては55.1円安。出来高は1594枚となっている。 TO […]
本日の【株式分割】銘柄 (30日大引け後 発表分)
●住友林 <1911> [東証P] 6月30日現在の株主を対象に1→3の株式分割を実施。最低投資金額は現在の3分の1に低下する。 ●オカムラ食品 <2938> [東証S] 6月30日現在の株主を対 […]