26日15時45分、TOPIX先物期近2025年6月限は前日清算値比15ポイント高の2790ポイントで取引を終えた。出来高は5万8298枚だった。この日のTOPIXの現物終値2812.89ポイントに対しては22.89ポイ […]
日: 2025年3月26日
日経225先物:26日清算値=220円高、3万7800円
26日15時45分、大阪取引所の日経225先物期近2025年6月限は前日清算値比220円高の3万7800円で取引を終えた。出来高は3万6479枚だった。この日の日経平均株価の現物終値3万8027.29円に対しては227. […]
日経平均寄与度ランキング[2025年3月26日]
日経平均 38,027.29(+246.75) 値上がり銘柄数(158) 値下がり銘柄数(64) 変わらず(3) 値上がり寄与 順位 コード 銘柄 終値 前日比 寄与度 1 9983 ファーストリテイリング 46,200 […]
明日の決算発表予定 ハニーズHD、FフォースGなど5社 (3月26日)
3月27日の決算発表銘柄(予定) ■発表時間未確認 ※カッコ()内は直近決算発表の公表時刻 ◆本決算: <7624> NaITO [東S] (前回16:00) ◆第3四半期決算: <2792> ハ […]
本日の【業種】騰落ランキング = 大引け 【上昇トップ】その他製品 【下落トップ】電気・ガス [15:35]
・15時35分現在の東証プライム市場における業種別の騰落率ランキング ●東証33業種 値上がり: 27 業種 値下がり: 6 業種 東証プライム:1634銘柄 値上がり:1211 銘柄 値下がり: 359 銘柄 変わらず […]
TOPIX堅調、独DAX・香港ハンセンが牽引。公示地価の注目点【フィリップ証券】
3/19の日銀金融政策決定会合、3/20の米FOMC(連邦公開市場委員会)でそれぞれ政策金利の据え置きが決定された。同じ据え置きでも、日銀は春闘に伴う賃金上昇率の高さを背景に利上げバイアスを残す一方、米FOMCでは米FR […]
東証グロース(大引け)=値上がり優勢、ミライロ、セルシードがS高
26日大引けの東証グロース市場は値上がり銘柄数303、値下がり銘柄数257と、値上がりが優勢だった。 個別ではミライロ<335A>、セルシード<7776>がストップ高。駅探<3646> […]
日経平均26日大引け=続伸、246円高の3万8027円
26日の日経平均株価は前日比246.75円(0.65%)高の3万8027.29円と続伸し取引を終了した。東証プライムの値上がり銘柄数は1211、値下がりは359、変わらずは64と、値上がり銘柄数が値下がり銘柄数を大幅に上 […]
東証スタンダード(大引け)=値上がり優勢、バリオ、北越メが一時S高
26日大引けの東証スタンダード市場は値上がり銘柄数841、値下がり銘柄数552と、値上がりが優勢だった。 個別ではバリオセキュア<4494>、北越メタル<5446>が一時ストップ高と値を飛ばした。 […]
外為:1ドル150円48銭前後とドル安・円高で推移
26日の外国為替市場のドル円相場は午後3時時点で1ドル=150円48銭前後と、前日午後5時時点に比べ24銭のドル安・円高。ユーロ円は1ユーロ=162円28銭前後と32銭のユーロ安・円高で推移している。
15時の日経平均は262円高の3万8042円、ファストリが81.68円押し上げ
26日15時現在の日経平均株価は前日比262.30円(0.69%)高の3万8042.84円で推移。東証プライムの値上がり銘柄数は1003、値下がりは553、変わらずは78と、値上がり銘柄数が値下がり銘柄数を大幅に上回って […]
外為:1ドル150円54銭前後とドル安・円高で推移
26日の外国為替市場のドル円相場は午後2時時点で1ドル=150円54銭前後と、前日午後5時時点に比べ18銭のドル安・円高。ユーロ円は1ユーロ=162円34銭前後と26銭のユーロ安・円高で推移している。
14時の日経平均は315円高の3万8095円、ファストリが86.12円押し上げ
26日14時現在の日経平均株価は前日比315.16円(0.83%)高の3万8095.70円で推移。東証プライムの値上がり銘柄数は1213、値下がりは373、変わらずは48と、値上がり銘柄数が値下がり銘柄数を大幅に上回って […]
外為:南アランド、8円2320銭前後と横ばい圏で推移
26日の外国為替市場の南アフリカランド・円相場は午後1時30分時点で1ランド=8円2320銭前後と、前日午後5時時点に比べ2銭のランド安・円高と横ばい圏で推移している。
外為:英ポンド、194円65銭前後とポンド高・円安で推移
26日の外国為替市場の英ポンド・円相場は午後1時30分時点で1ポンド=194円65銭前後と、前日午後5時時点に比べ13銭のポンド高・円安で推移している。
外為:スイスフラン、170円30銭前後と小幅なフラン安・円高で推移
26日の外国為替市場のスイスフラン・円相場は午後1時30分時点で1フラン=170円30銭前後と、前日午後5時時点に比べ7銭の小幅なフラン安・円高で推移している。
外為:カナダドル、105円43銭前後とカナダドル高・円安で推移
26日の外国為替市場のカナダドル・円相場は午後1時30分時点で1カナダドル=105円43銭前後と、前日午後5時時点に比べ20銭のカナダドル高・円安で推移している。
外為:1ドル150円43銭前後とドル安・円高で推移
26日の外国為替市場のドル円相場は午後1時時点で1ドル=150円43銭前後と、前日午後5時時点に比べ29銭のドル安・円高。ユーロ円は1ユーロ=162円26銭前後と34銭のユーロ安・円高で推移している。
13時の日経平均は242円高の3万8022円、ファストリが71.91円押し上げ
26日13時現在の日経平均株価は前日比242.26円(0.64%)高の3万8022.80円で推移。東証プライムの値上がり銘柄数は1157、値下がりは412、変わらずは65と、値上がり銘柄数が値下がり銘柄数を大幅に上回って […]
【クラファン】3月26日現在、開示案件は6件 障がい者雇用を「BPaaS」で支援 エクステンシブル、残り10日
3月26日現在、開示中の株式投資型クラウドファンディング案件は以下の6件です。 <募集中> ■株式会社エクステンシブル 〈2029年IPO準備開始〉KDDIグループへ企業売却した実力派経営陣。国策進む「障がい者雇用」をテ […]