11日の日経225オプション2025年6月限(最終売買日6月12日)の日中取引で、コールオプション・プットオプションの全権利行使価格の合計出来高は4742枚だった。うちプットの出来高が2854枚と、コールの1888枚を上 […]
月: 2025年4月
<週末コメント> ─ 来週の相場展望 ─ 2025年4月11日
今週の日経平均終値は3万3585円で、前週末比195円安でした。 今週の日経平均は小幅ながらも3週続落となりました。週間安値は3万792円まであり、この時点の出来高の多さも加味して短期的な底入れとなった可能性は高いです。 […]
<マ-ケット日報> 2025年4月11日
11日の市場は日経平均が反落。終値は前日比1023円安の3万3585円だった。米中貿易戦争拡大や米株安に押されてこの日はさっそく反落する1日に。米国で長期金利が一時急伸するなど不安な面が表れていることもリスクオフを促して […]
[PTS]デイタイムセッション終了 15時30分以降の上昇1184銘柄・下落1141銘柄(東証終値比)
4月11日のPTSデイタイムセッション(08:20〜16:30)が終了。東証の取引が終了した15時30分以降に売買が成立したのは2403銘柄。東証終値比で上昇は1184銘柄、下落は1141銘柄だった。日経平均株価構成銘柄 […]
【↓】日経平均 大引け| 大幅反落、米中摩擦激化を警戒し売り優勢 (4月11日)
日経平均株価 始値 33951.25 高値 33953.29(09:01) 安値 32626.58(09:45) 大引け 33585.58(前日比 -1023.42 、 -2.96% ) 売買高 24億3540万株 (東 […]
来週の決算発表予定 Jフロント、ディスコ、東宝など (4月14日〜18日)
■4月14日〜18日の決算発表銘柄(予定) ★は注目決算 ● 4月14日―――――――――――― 170銘柄 発表予定 <1407> ウエストHD [東S] <2337> いちご [東P] < […]
2025年4月11日のマーケット情報
【国内指標】 指標 4/11 終値 前日終値 始値 前日比 出来高 日経平均株価 33,585.58 34,609.00 33,951.25 -1,023.42 -2.96% 2,435,408,800 日経平均株価(ド […]
外為:1ドル143円87銭前後と大幅なドル安・円高で推移
11日の外国為替市場のドル円相場は午後4時時点で1ドル=143円87銭前後と、前日午後5時時点に比べ2円39銭の大幅なドル安・円高。ユーロ円は1ユーロ=162円37銭前後と1円10銭の大幅なユーロ高・円安で推移している。
東証REIT指数先物:11日清算値=0.5ポイント高、1686.5ポイント
11日15時45分、東証REIT指数先物期近2025年6月限は前日清算値比0.5ポイント高の1686.5ポイントで取引を終えた。出来高は372枚だった。この日の東証REIT指数の現物終値1707.11ポイントに対しては2 […]
グロース先物:11日清算値=15ポイント高、624ポイント
11日15時45分、東証グロース市場250指数先物期近2025年6月限は前日清算値比15ポイント高の624ポイントで取引を終えた。出来高は8585枚だった。この日の東証グロース市場250指数の現物終値631.4ポイントに […]
JPX日経400先物:11日清算値=1070ポイント安、2万2275ポイント
11日15時45分、JPX日経インデックス400先物期近2025年6月限は前日清算値比1070ポイント安の2万2275ポイントで取引を終えた。出来高は3710枚だった。この日のJPX日経インデックス400の現物終値2万2 […]
TOPIX先物:11日清算値=84.5ポイント安、2458ポイント
11日15時45分、TOPIX先物期近2025年6月限は前日清算値比84.5ポイント安の2458ポイントで取引を終えた。出来高は11万4352枚だった。この日のTOPIXの現物終値2466.91ポイントに対しては8.91 […]
日経225先物:11日清算値=1120円安、3万3520円
11日15時45分、大阪取引所の日経225先物期近2025年6月限は前日清算値比1120円安の3万3520円で取引を終えた。出来高は7万6183枚だった。この日の日経平均株価の現物終値3万3585.58円に対しては65. […]
日経平均寄与度ランキング[2025年4月11日]
日経平均 33,585.58(-1,023.42) 値上がり銘柄数(22) 値下がり銘柄数(203) 変わらず(0) 値上がり寄与 順位 コード 銘柄 終値 前日比 寄与度 1 6532 ベイカレント 7,601 +84 […]
明日の決算発表予定 Jフロント、高島屋など170社 (4月11日)
4月14日の決算発表銘柄(予定) ★は注目決算 ■引け後発表 ◆本決算: <135A> ヴレインS [東G] ★<3086> Jフロント [東P] など4社 ◆第1四半期決算: <5527& […]
本日の【業種】騰落ランキング = 大引け 全業種・下落 【下落トップ】医薬品 [15:35]
・15時35分現在の東証プライム市場における業種別の騰落率ランキング ●東証33業種 値上がり: 0 業種 値下がり: 33 業種 東証プライム:1634銘柄 値上がり: 502 銘柄 値下がり:1096 銘柄 変わらず […]
ETF売買動向=11日大引け、全銘柄の合計売買代金4223億円
11日の上場投資信託(ETF)および指数連動証券(ETN)の売買状況は、ETF・ETN合計の売買代金が前日比4.0%減の4223億円。うち、日経平均株価に連動するETF(ベアETF・レバレッジETFを含む)22銘柄の売買 […]
東証グロース(大引け)=値上がり優勢、ファンデリー、ミライロがS高
11日大引けの東証グロース市場は値上がり銘柄数452、値下がり銘柄数129と、値上がりが優勢だった。 個別ではファンデリー<3137>、ミライロ<335A>、WACUL<4173>、G […]
日経平均11日大引け=反落、1023円安の3万3585円
11日の日経平均株価は前日比1023.42円(-2.96%)安の3万3585.58円と反落し取引を終了した。東証プライムの値上がり銘柄数は502、値下がりは1096、変わらずは36と、値下がり銘柄数が値上がり銘柄数を大幅 […]
外為:1ドル143円60銭前後と大幅なドル安・円高で推移
11日の外国為替市場のドル円相場は午後3時時点で1ドル=143円60銭前後と、前日午後5時時点に比べ2円66銭の大幅なドル安・円高。ユーロ円は1ユーロ=162円05銭前後と78銭の大幅なユーロ高・円安で推移している。