4月2日のPTSナイトタイムセッション(17:00〜06:00)17時30分時点で売買が成立したのは191銘柄。東証終値比で上昇は74銘柄、下落は96銘柄だった。日経平均株価構成銘柄の売買成立数は50銘柄。うち値上がりが […]
月: 2025年4月
日経225先物:2日夜間取引寄り付き=60円安、3万5700円
2日17時、大阪取引所の日経225先物期近2025年6月限は日中取引の清算値比60円安の3万5700円で寄り付いた。日経平均株価の現物終値3万5725.87円に対しては25.87円安。
出来高ランキング[2025年4月2日]
順位 コード 市場 銘柄 終値 前日比 出来高 1 9432 東証PRM 日本電信電話 142.7 -1.8 -1.25% 213,897,200 2 6993 東証STD 大黒屋ホールディングス 22 -1 -4.35 […]
明日の【信用規制・解除】銘柄 (2日大引け後 発表分)
○インタートレ <3747> [東証S] 東証が3日売買分から信用取引の臨時措置(委託保証金率を50%以上[うち現金20%以上]とする)を解除する。日証金も増担保金徴収措置を解除。 [2025年4月2日]
日経225オプション6月限(2日日中) 1万円プットが出来高最多50枚
2日の日経225オプション2025年6月限(最終売買日6月12日)の日中取引で、コールオプション・プットオプションの全権利行使価格の合計出来高は375枚だった。うちプットの出来高が283枚と、コールの92枚を上回った。プ […]
日経225オプション4月限(2日日中) 3万7000円コールが出来高最多1472枚
2日の日経225オプション2025年4月限(最終売買日4月10日)の日中取引で、コールオプション・プットオプションの全権利行使価格の合計出来高は1万8089枚だった。うちプットの出来高が1万424枚と、コールの7665枚 […]
日経225オプション5月限(2日日中) 3万5000円プットが出来高最多491枚
2日の日経225オプション2025年5月限(最終売買日5月8日)の日中取引で、コールオプション・プットオプションの全権利行使価格の合計出来高は3660枚だった。うちプットの出来高が2533枚と、コールの1127枚を上回っ […]
<マ-ケット日報> 2025年4月2日
2日の市場は日経平均が続伸。終値は前日比101円高の3万5725円だった。序盤は米景気指標の軟化を受けて200円近く値下がりする場面があったが、昨日の米ハイテク株が反発に転じており日本でもすぐに買い戻す動きが優勢となった […]
[PTS]デイタイムセッション終了 15時30分以降の上昇1418銘柄・下落1104銘柄(東証終値比)
4月2日のPTSデイタイムセッション(08:20〜16:30)が終了。東証の取引が終了した15時30分以降に売買が成立したのは2588銘柄。東証終値比で上昇は1418銘柄、下落は1104銘柄だった。日経平均株価構成銘柄の […]
2025年4月2日のマーケット情報
【国内指標】 指標 4/2 終値 前日終値 始値 前日比 出来高 日経平均株価 35,725.87 35,624.48 35,751.02 +101.39 +0.28% 1,848,204,400 日経平均株価(ドル建て […]
東証REIT指数先物:2日清算値=14.5ポイント安、1667ポイント
2日15時45分、東証REIT指数先物期近2025年6月限は前日清算値比14.5ポイント安の1667ポイントで取引を終えた。出来高は876枚だった。この日の東証REIT指数の現物終値1686.13ポイントに対しては19. […]
グロース先物:2日清算値=2ポイント安、633ポイント
2日15時45分、東証グロース市場250指数先物期近2025年6月限は前日清算値比2ポイント安の633ポイントで取引を終えた。出来高は3938枚だった。この日の東証グロース市場250指数の現物終値635.07ポイントに対 […]
JPX日経400先物:2日清算値=55ポイント安、2万4000ポイント
2日15時45分、JPX日経インデックス400先物期近2025年6月限は前日清算値比55ポイント安の2万4000ポイントで取引を終えた。出来高は3445枚だった。この日のJPX日経インデックス400の現物終値2万4000 […]
TOPIX先物:2日清算値=9.5ポイント安、2650.5ポイント
2日15時45分、TOPIX先物期近2025年6月限は前日清算値比9.5ポイント安の2650.5ポイントで取引を終えた。出来高は6万274枚だった。この日のTOPIXの現物終値2650.29ポイントに対しては0.21ポイ […]
日経225先物:2日清算値=140円高、3万5760円
2日15時45分、大阪取引所の日経225先物期近2025年6月限は前日清算値比140円高の3万5760円で取引を終えた。出来高は4万9154枚だった。この日の日経平均株価の現物終値3万5725.87円に対しては34.13 […]
日経平均寄与度ランキング[2025年4月2日]
日経平均 35,725.87(+101.39) 値上がり銘柄数(59) 値下がり銘柄数(165) 変わらず(1) 値上がり寄与 順位 コード 銘柄 終値 前日比 寄与度 1 9983 ファーストリテイリング 46,100 […]
明日の決算発表予定 霞ヶ関C、キユーピーなど13社 (4月2日)
4月3日の決算発表銘柄(予定) ★は注目決算 ■発表時間未確認 ※カッコ()内は直近決算発表の公表時刻 ◆本決算: <3612> ワールド [東P] (前回15:30) <8016> オンワード […]
本日の【業種】騰落ランキング = 大引け 【上昇トップ】その他製品 【下落トップ】医薬品 [15:35]
・15時35分現在の東証プライム市場における業種別の騰落率ランキング ●東証33業種 値上がり: 9 業種 値下がり: 24 業種 東証プライム:1634銘柄 値上がり: 381 銘柄 値下がり:1206 銘柄 変わらず […]
ETF売買動向=2日大引け、全銘柄の合計売買代金2482億円
2日の上場投資信託(ETF)および指数連動証券(ETN)の売買状況は、ETF・ETN合計の売買代金が前日比14.5%減の2482億円。うち、日経平均株価に連動するETF(ベアETF・レバレッジETFを含む)22銘柄の売買 […]
東証グロース(大引け)=値下がり優勢、トヨコー、QPS研究所がS高
2日大引けの東証グロース市場は値上がり銘柄数170、値下がり銘柄数407と、値下がりが優勢だった。 個別ではトヨコー<341A>、QPS研究所<5595>がストップ高。Synspective< […]