――――――――――――――――――― 4月14日 (月) ―― ◆国内経済 ・2月鉱工業生産[確報値] (13:30) ・2月設備稼働率 (13:30) ・熊本地震から9年 ◆国際経済etc ・インド、タイ市場休場 ★ […]
日: 2025年4月12日
週間ランキング【業種別 騰落率】 (4月11日)
●今週の業種別騰落率ランキング ※4月11日終値の4月4日終値に対する騰落率 東証33業種 値上がり: 12 業種 値下がり: 21 業種 東証プライム:1634銘柄 値上がり:1005 銘柄 値下がり: 617 銘柄 […]
米国市場データ NYダウは619ドル高と反発 (4月11日)
― ダウは619ドル高と反発、FRB高官の発言を受けて金融市場の混乱を巡る警戒感が和らぐ ― NYダウ 40212.71 ( +619.05 ) S&P500 5363.36 ( +95.31 ) NASDAQ 1672 […]
シカゴ日経平均先物 大取終値比 130円高 (4月11日)
シカゴ日経225先物 (円建て) 33650 ( +130 ) シカゴ日経225先物 (ドル建て) 33815 ( +295 ) ※( )は大阪取引所終値比
今週の【早わかり株式市況】3週続落、米相互関税への懸念で激しい値動き
■今週の相場ポイント 1.日経平均は3週続落、一時3万円割れ目前に 2.週初急落、米相互関税への懸念で売り加速 3.米関税上乗せ分発動、景気悪化へ警戒一段と 4.一転して上乗せ分90日間停止、株価急反騰 5.週末また急反 […]
日経225先物:12日夜間取引終値=200円高、3万3720円
12日6時00分、大阪取引所の日経225先物期近2025年6月限は前日比200円高の3万3720円で夜間取引を終えた。日経平均株価の現物終値3万3585.58円に対しては134.42円高。出来高は2万598枚だった。 T […]
日経225先物:12日2時=60円安、3万3460円
12日2時00分現在、大阪取引所の日経225先物期近2025年6月限は前日比60円安の3万3460円と小幅安で推移。日経平均株価の現物終値3万3585.58円に対しては125.58円安。出来高は1万8178枚となっている […]
ミシガン大消費者信頼感指数、スタグフレーションへの警戒を示唆
*ミシガン大消費者信頼感指数(4月・速報値)23:00 結果 50.8 予想 53.8 前回 57.0 ・1年先のインフレ期待 結果 6.7% 予想 5.2% 前回 5.0% ・5-10年先のインフレ期待 結果 4.4% […]
日経225先物:12日0時=470円安、3万3050円
12日0時00分現在、大阪取引所の日経225先物期近2025年6月限は前日比470円安の3万3050円と急落。日経平均株価の現物終値3万3585.58円に対しては535.58円安。出来高は1万5030枚となっている。 T […]