14時の日経平均は2696円高の3万4410円、ファストリが263.44円押し上げ

10日14時現在の日経平均株価は前日比2696.94円(8.50%)高の3万4410.97円で推移。東証プライムの値上がり銘柄数は1620、値下がりは8、変わらずは4と、値上がり銘柄の割合が90%超に達する全面高商状となっている。

日経平均構成銘柄はほぼ全銘柄が値上がりし、値下がりは1銘柄にとどまっている。プラス寄与度トップはファストリ <9983>で、日経平均を1銘柄で263.44円押し上げている。次いで東エレク <8035>が215.54円、アドテスト <6857>が183.34円、SBG <9984>が130.92円、リクルート <6098>が70.25円と続いている。

唯一の値下がりはZOZO <3092>で、日経平均を1.4円押し下げている。

業種別では33業種すべてが上昇。値上がり率1位は非鉄金属で、以下、電気機器、保険、証券・商品、その他製品、機械と続いている。

※14時0分11秒時点