個別ではMAXIS日本株高配当70 <1499> 、SPDRゴールド・シェア <1326> 、NEXT NOTES 金先物 ダブル・ブル ETN <2036> 、iシェアーズ ゴールド ETF <314A> 、純金上場信託(現物国内保管型) <1540> など8銘柄が新高値。MAXIS日経半導体株上場投信 <221A> 、グローバルX 半導体関連-日本株式 <2644> 、NEXT NOTES 金先物 ベア ETN <2037> が新安値をつけている。
そのほか目立った値動きではNEXT 原油ブル <2038> が5.66%高、WisdomTree アルミニウム上場投資信託 <1692> が4.81%高、WisdomTree WTI 原油上場 <1690> が4.31%高、WisdomTree ガソリン上場投資信託 <1691> が4.29%高、上場インデックスファンド日経ESGリート <2566> が4.04%高と大幅な上昇。
一方、iFreeETF NASDAQ100(為替ヘッジあり) <2841> は4.39%安、VIX短期先物指数ETF <318A> は3.78%安と大幅に下落している。
日経平均株価が341円高と急騰するなか、日経平均に連動するETFでは、NEXT日経平均レバレッジ <1570> が売買代金208億4400万円となり東証全銘柄でトップ。過去5営業日における同時刻の平均売買代金は207億6900万円で、同水準の商いとなっている。
その他の日経平均ETFでは日経平均ブル2倍上場投信 <1579> が29億600万円、NEXT 日経平均ダブルインバース・インデックス <1357> が27億900万円、NEXT 日経225連動型 <1321> が24億5400万円、日経平均ベア2倍上場投信 <1360> が18億4700万円、楽天ETF-日経レバレッジ指数連動型 <1458> が18億2800万円の売買代金となっている。