21日の日経225オプション2025年3月限(最終売買日3月13日)の日中取引で、コールオプション・プットオプションの全権利行使価格の合計出来高は1万2956枚だった。うちプットの出来高が6886枚と、コールの6070枚 […]
日: 2025年2月21日
<週末コメント> ─ 来週の相場展望 ─ 2025年2月21日
今週の日経平均終値は3万8776円で、前週末比372円安でした。 今週の日経平均は2週ぶりに反落しました。前週の上げ分をやや超える下げとなったことで調整トレンドが継続し、ボックス下限である3万8000円辺りまで下値を見て […]
外為:1ドル150円47銭前後とドル高・円安で推移
21日の外国為替市場のドル円相場は午後4時時点で1ドル=150円47銭前後と、前日午後5時時点に比べ31銭のドル高・円安。ユーロ円は1ユーロ=157円82銭前後と1円21銭の大幅なユーロ高・円安で推移している。
日経平均寄与度ランキング[2025年2月21日]
日経平均 38,776.94(+98.90) 値上がり銘柄数(130) 値下がり銘柄数(93) 変わらず(2) 値上がり寄与 順位 コード 銘柄 終値 前日比 寄与度 1 4519 中外製薬 7,685 +329 +4. […]
東証REIT指数先物:21日清算値=変わらず、1672.5ポイント
21日15時45分、東証REIT指数先物期近2025年3月限は前日清算値比変わらずの1672.5ポイントで取引を終えた。出来高は322枚だった。この日の東証REIT指数の現物終値1682.36ポイントに対しては9.86ポ […]
グロース先物:21日清算値=4ポイント安、676ポイント
21日15時45分、東証グロース市場250指数先物期近2025年3月限は前日清算値比4ポイント安の676ポイントで取引を終えた。出来高は2743枚だった。この日の東証グロース市場250指数の現物終値680.22ポイントに […]
JPX日経400先物:21日清算値=15ポイント高、2万4720ポイント
21日15時45分、JPX日経インデックス400先物期近2025年3月限は前日清算値比15ポイント高の2万4720ポイントで取引を終えた。出来高は4288枚だった。この日のJPX日経インデックス400の現物終値2万472 […]
TOPIX先物:21日清算値=1.5ポイント安、2735ポイント
21日15時45分、TOPIX先物期近2025年3月限は前日清算値比1.5ポイント安の2735ポイントで取引を終えた。出来高は3万5304枚だった。この日のTOPIXの現物終値2736.53ポイントに対しては1.53ポイ […]
日経225先物:21日清算値=80円高、3万8790円
21日15時45分、大阪取引所の日経225先物期近2025年3月限は前日清算値比80円高の3万8790円で取引を終えた。出来高は3万6417枚だった。この日の日経平均株価の現物終値3万8776.94円に対しては13.06 […]
外為:1ドル150円35銭前後とドル高・円安で推移
21日の外国為替市場のドル円相場は午後3時時点で1ドル=150円35銭前後と、前日午後5時時点に比べ19銭のドル高・円安。ユーロ円は1ユーロ=157円74銭前後と1円13銭の大幅なユーロ高・円安で推移している。
ハネムーン期間、ウクライナ停戦と欧州株への期待【フィリップ証券】
「トランプ関税」の大まかな全体像が見えてきたようだ。2/4に中国からの輸入品に対して10%の追加関税を発動した。全貿易相手国からの鉄鋼とアルミニウムへの25%追加関税は適用除外制度が廃止され、3/12に発効するとしている […]
14時の日経平均は35円高の3万8713円、中外薬が31.37円押し上げ
21日14時現在の日経平均株価は前日比35.22円(0.09%)高の3万8713.26円で推移。東証プライムの値上がり銘柄数は449、値下がりは1146、変わらずは42と、値下がり銘柄数が値上がり銘柄数を大幅に上回ってい […]
外為:南アランド、8円1861銭前後と小幅なランド高・円安で推移
21日の外国為替市場の南アフリカランド・円相場は午後1時30分時点で1ランド=8円1861銭前後と、前日午後5時時点に比べ8銭の小幅なランド高・円安で推移している。
外為:英ポンド、190円29銭前後と大幅なポンド高・円安で推移
21日の外国為替市場の英ポンド・円相場は午後1時30分時点で1ポンド=190円29銭前後と、前日午後5時時点に比べ1円19銭の大幅なポンド高・円安で推移している。
外為:スイスフラン、167円33銭前後と大幅なフラン高・円安で推移
21日の外国為替市場のスイスフラン・円相場は午後1時30分時点で1フラン=167円33銭前後と、前日午後5時時点に比べ99銭の大幅なフラン高・円安で推移している。
13時の日経平均は21円安の3万8656円、ファストリが43.5円押し下げ
21日13時現在の日経平均株価は前日比21.62円(-0.06%)安の3万8656.42円で推移。東証プライムの値上がり銘柄数は456、値下がりは1143、変わらずは38と、値下がり銘柄数が値上がり銘柄数を大幅に上回って […]
株価指数先物【昼】 植田日銀総裁発言による円高修正がトリガーになる
日経225先物は11時30分時点、前日比20円高の3万8730円(+0.05%)前後で推移。寄り付きは3万8540円と、シカゴ日経平均先物清算値(3万8555円)にサヤ寄せする形で、売りが先行して始まった。若干のリバウン […]
日経225先物:21日正午=90円高、3万8740円
21日12時現在、大阪取引所の日経225先物期近2025年3月限は前日比90円高の3万8740円と小幅高で推移。日経平均株価の前場現物終値3万8719.34円に対しては20.66円高。出来高は2万7715枚となっている。 […]
外為:1ドル150円42銭前後とドル高・円安で推移
21日の外国為替市場のドル円相場は午後0時時点で1ドル=150円42銭前後と、前日午後5時時点に比べ26銭のドル高・円安。ユーロ円は1ユーロ=157円98銭前後と1円37銭の大幅なユーロ高・円安で推移している。
【クラファン】2月21日現在、開示案件は5件 3Dプリンタ活用クッションのInterGate、残り8日
2月21日現在、開示中の株式投資型クラウドファンディング案件は以下の5件です。 <募集中> ■株式会社InterGate 〈産業創造ファンド採択〉従来比約30倍の製造速度で世界のクッションを置き換える。”座る […]