――――――――――――――――――― 2月17日 (月) ―― ◆国内経済 ★10-12月期GDP (8:50) ・12月鉱工業生産[確報値] (13:30) ・12月設備稼働率 (13:30) ・12月第3次産業活動 […]
日: 2025年2月15日
来週の【新規公開(IPO)銘柄】 フライヤー、ブッキングR
● 2月20日 ―――――――――――――― ◆コード 銘柄名 公開市場 業種 <323A> フライヤー 東証グロース 情報・通信業 【事業内容】 ビジネス書の要約サービス「flier」・「flierbusi […]
週間ランキング【業種別 騰落率】 (2月14日)
●今週の業種別騰落率ランキング ※2月14日終値の2月7日終値に対する騰落率 東証33業種 値上がり: 21 業種 値下がり: 12 業種 東証プライム:1637銘柄 値上がり: 895 銘柄 値下がり: 717 銘柄 […]
米国市場データ NYダウは165ドル安と反落 (2月14日)
― ダウは165ドル安と反落、小売売上高の減少で消費減速を警戒、一方ナスダックは2万台回復 ― NYダウ 44546.08 ( -165.35 ) S&P500 6114.63 ( -0.44 ) NASDAQ 2002 […]
シカゴ日経平均先物 大取終値比 10円安 (2月14日)
シカゴ日経225先物 (円建て) 39100 ( -10 ) シカゴ日経225先物 (ドル建て) 39125 ( +15 ) ※( )は大阪取引所終値比
今週の【早わかり株式市況】3週ぶり反発、首脳会談通過と円安で底堅い推移
■今週の相場ポイント 1.日経平均3週ぶり反発、一時3万9000円台半ば 2.日米首脳会談は友好ムード、過度な不安後退 3.日本株は底堅さ発揮、円安追い風に上値伸ばす 4.米国の仲介で露ウ停戦模索、地政学リスク低下 5. […]
日経225先物:15日夜間取引終値=変わらず、3万9110円
15日6時00分、大阪取引所の日経225先物期近2025年3月限は前日比変わらずの3万9110円で夜間取引を終えた。日経平均株価の現物終値3万9149.43円に対しては39.43円安。出来高は6638枚だった。 TOPI […]
日経225先物:15日2時=50円安、3万9060円
15日2時00分現在、大阪取引所の日経225先物期近2025年3月限は前日比50円安の3万9060円と小幅安で推移。日経平均株価の現物終値3万9149.43円に対しては89.43円安。出来高は5703枚となっている。 T […]
1月の米鉱工業生産、製造業が予想外に低下 自動車が影響
*米鉱工業生産(1月)23:15 結果 0.5% 予想 0.3% 前回 1.0%(0.9%から修正)(前月比) *米設備稼働率(1月)23:15 結果 77.8% 予想 77.7% 前回 77.5%(77.6%から修正) […]
日経225先物:15日0時=90円高、3万9200円
15日0時00分現在、大阪取引所の日経225先物期近2025年3月限は前日比90円高の3万9200円と小幅高で推移。日経平均株価の現物終値3万9149.43円に対しては50.57円高。出来高は4108枚となっている。 T […]