本日の【自社株買い】銘柄 (14日大引け後 発表分)

○ミライトワン <1417> [東証P]
発行済み株式数の3.18%にあたる300万株の自社株を消却する。消却予定日は2月28日。

○三井松島HD <1518> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の2.7%にあたる30万株(金額で10億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は2月17日から8月18日まで。

○東京エネシス <1945> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の0.6%にあたる20万株(金額で2億2380万円)を上限に、2月17日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買いを実施する。

○林兼 <2286> [東証S]
発行済み株式数(自社株を除く)の0.63%にあたる5万3200株(金額で3500万円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は2月17日から21日まで。

○オリコンHD <2498> [東証S]
発行済み株式数(自社株を除く)の0.27%にあたる1万6000株(金額で8800万円)を上限に、2月17日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買いを実施する。

○ナフコ <2790> [東証S]
発行済み株式数(自社株を除く)の8.22%にあたる220万株(金額で40億6120万円)を上限に、2月17日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買いを実施する。

○エバラ食品 <2819> [東証S]
発行済み株式数の5.73%にあたる60万株の自社株を消却する。消却予定日は3月14日。

○ケンコーマヨ <2915> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の6.7%にあたる107万株(金額で20億3300万円)を上限に、2月17日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買いを実施する。

○サンセイラン <3277> [東証S]
発行済み株式数(自社株を除く)の2.90%にあたる24万株(金額で2億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は2月17日から5月14日まで。

○ガンホー <3765> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の3.22%にあたる180万株(金額で50億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は2月17日から3月24日まで。また、発行済み株式数の16.83%にあたる1400万株の自社株を消却する。消却予定日は3月31日。

○シンクロ <3963> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の4.49%にあたる130万株(金額で5億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は2月25日から4月30日まで。

○オークネット <3964> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の5.89%にあたる143万株(金額で45億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は2月18日から2月20日まで。

○恵和 <4251> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の4.15%にあたる80万株(金額で12億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は2月17日から12月30日まで。

○バルテスHD <4442> [東証G]
発行済み株式数(自社株を除く)の1.98%にあたる40万株(金額で2億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は2月17日から6月30日まで。

○BASE <4477> [東証G]
発行済み株式数(自社株を除く)の2.9%にあたる340万株(金額で10億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は2月17日から5月30日まで。

○メドレー <4480> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の1.2%にあたる40万株(金額で15億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は2月17日から6月30日まで。

○ワシントンH <4691> [東証S]
発行済み株式数(自社株を除く)の0.33%にあたる4万株(金額で5000万円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は2月17日から4月30日まで。

○フルキャスト <4848> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の1.42%にあたる50万株(金額で5億6400万円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は2月17日から3月24日まで。

○エニマインド <5027> [東証G]
発行済み株式数(自社株を除く)の1.59%にあたる95万株(金額で10億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は4月1日から9月30日まで。

○タクマ <6013> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の11.59%にあたる900万株(金額で100億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は2月17日から26年2月16日まで。

○オプトラン <6235> [東証P]
発行済み株式数の5.64%にあたる250万株(金額で41億8860万円)を上限に自社株TOB(株式公開買い付け)を実施する。公開買い付け期間は2月17日から3月17日まで。買い付け価格は1658円。

○タツモ <6266> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の1.91%にあたる28万株(金額で5億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は2月17日から3月24日まで。

○TOREX <6616> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の4.50%にあたる50万株(金額で5億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は2月17日から6月30日まで。

○シライ電子 <6658> [東証S]
発行済み株式数(自社株を除く)の1.32%にあたる20万株(金額で1億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は2月17日から5月30日まで。

○ズーム <6694> [東証S]
発行済み株式数(自社株を除く)の1.1%にあたる5万株(金額で4000万円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は3月3日から4月25日まで。

○アライドHD <6835> [東証S]
発行済み株式数の1.8%にあたる201万5802株の自社株を消却する。消却予定日は2月28日。

○インバウT <7031> [東証G]
発行済み株式数(自社株を除く)の10.03%にあたる25万株(金額で2億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は2月17日から6月30日まで。

○リビングPF <7091> [東証G]
発行済み株式数の0.96%にあたる4万3158株の自社株を消却する。消却予定日は2月28日。

○ヨロズ <7294> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の1.02%にあたる25万株(金額で3億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は2月17日から8月31日まで。

○アルビス <7475> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の3.47%にあたる30万株(金額で10億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は2月17日から26年2月16日まで。

○ノーリツ鋼機 <7744> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の1.40%にあたる50万株(金額で20億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は2月25日から6月30日まで。取得した自社株は7月11日付で全て消却する。

○クレステック <7812> [東証S]
発行済み株式数(自社株を除く)の6.49%にあたる20万株(金額で2億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は2月17日から5月16日まで。

○前田工繊 <7821> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の1.47%にあたる100万株(金額で20億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は2月17日から6月30日まで。

○NXHD <9147> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の11.53%にあたる3000万株(金額で500億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は2月17日から11月28日まで。

○ファイバーG <9450> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の0.74%にあたる15万株(金額で1億7000万円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は2月17日から6月30日まで。

○MRKHLD <9980> [東証S]
発行済み株式数(自社株を除く)の5.9%にあたる600万株(金額で5億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は2月17日から26年2月16日まで。

[2025年2月14日]