日経平均13日大引け=3日続伸、497円高の3万9461円

13日の日経平均株価は前日比497.77円(1.28%)高の3万9461.47円と3日続伸し取引を終了した。東証プライムの値上がり銘柄数は1258、値下がりは335、変わらずは44と、値上がり銘柄数が値下がり銘柄数を大幅に上回った。

日経平均プラス寄与度トップはファストリ <9983>で、日経平均を126.95円押し上げ。次いでアドテスト <6857>が73.65円、トレンド <4704>が49.39円、中外薬 <4519>が27.62円、第一三共 <4568>が20.72円と続いた。

マイナス寄与度は69.45円の押し下げでSBG <9984>がトップ。以下、リクルート <6098>が48.34円、東エレク <8035>が29.59円、ニトリHD <9843>が24.83円、日揮HD <1963>が6.44円と並んだ。

業種別では33業種中29業種が値上がり。1位は繊維製品で、以下、医薬品、証券・商品、建設業が続いた。値下がり上位には非鉄金属、サービス業、石油・石炭が並んだ。