日経平均 38,902.50(+451.04) 値上がり銘柄数(186) 値下がり銘柄数(38) 変わらず(1) 値上がり寄与 順位 コード 銘柄 終値 前日比 寄与度 1 6857 アドバンテスト 9,370 +212 […]
月: 2025年1月
東証REIT指数先物:20日清算値=8ポイント安、1625ポイント
20日15時45分、東証REIT指数先物期近2025年3月限は前週末清算値比8ポイント安の1625ポイントで取引を終えた。出来高は108枚だった。この日の東証REIT指数の現物終値1639.25ポイントに対しては14.2 […]
グロース先物:20日清算値=9ポイント高、623ポイント
20日15時45分、東証グロース市場250指数先物期近2025年3月限は前週末清算値比9ポイント高の623ポイントで取引を終えた。出来高は2349枚だった。この日の東証グロース市場250指数の現物終値631.26ポイント […]
JPX日経400先物:20日清算値=280ポイント高、2万4570ポイント
20日15時45分、JPX日経インデックス400先物期近2025年3月限は前週末清算値比280ポイント高の2万4570ポイントで取引を終えた。出来高は5469枚だった。この日のJPX日経インデックス400の現物終値2万4 […]
TOPIX先物:20日清算値=30.5ポイント高、2715ポイント
20日15時45分、TOPIX先物期近2025年3月限は前週末清算値比30.5ポイント高の2715ポイントで取引を終えた。出来高は3万9481枚だった。この日のTOPIXの現物終値2711.27ポイントに対しては3.73 […]
日経225先物:20日清算値=440円高、3万8910円
20日15時45分、大阪取引所の日経225先物期近2025年3月限は前週末清算値比440円高の3万8910円で取引を終えた。出来高は3万6539枚だった。この日の日経平均株価の現物終値3万8902.5円に対しては7.50 […]
外為:1ドル156円05銭前後とドル高・円安で推移
20日の外国為替市場のドル円相場は午後3時時点で1ドル=156円05銭前後と、前週末午後5時時点に比べ47銭のドル高・円安。ユーロ円は1ユーロ=160円77銭前後と74銭の大幅なユーロ高・円安で推移している。
14時の日経平均は456円高の3万8908円、ファストリが55.04円押し上げ
20日14時現在の日経平均株価は前週末比456.65円(1.19%)高の3万8908.11円で推移。東証プライムの値上がり銘柄数は1319、値下がりは284、変わらずは37と、値上がり銘柄の割合が80%を超えている。 日 […]
外為:1ドル155円96銭前後とドル高・円安で推移
20日の外国為替市場のドル円相場は午後2時時点で1ドル=155円96銭前後と、前週末午後5時時点に比べ38銭のドル高・円安。ユーロ円は1ユーロ=160円72銭前後と69銭の大幅なユーロ高・円安で推移している。
外為:南アランド、8円3259銭前後と横ばい圏で推移
20日の外国為替市場の南アフリカランド・円相場は午後1時30分時点で1ランド=8円3259銭前後と、前週末午後5時時点に比べ4銭のランド高・円安と横ばい圏で推移している。
外為:ブラジルレアル、25円65銭前後と小幅なレアル安・円高で推移
20日の外国為替市場のブラジルレアル・円相場は午後1時30分時点で1レアル=25円65銭前後と、前週末午後5時時点に比べ6銭の小幅なレアル安・円高で推移している。
外為:英ポンド、190円18銭前後と大幅なポンド高・円安で推移
20日の外国為替市場の英ポンド・円相場は午後1時30分時点で1ポンド=190円18銭前後と、前週末午後5時時点に比べ76銭の大幅なポンド高・円安で推移している。
外為:スイスフラン、170円68銭前後と横ばい圏で推移
20日の外国為替市場のスイスフラン・円相場は午後1時30分時点で1フラン=170円68銭前後と、前週末午後5時時点に比べ3銭のフラン高・円安と横ばい圏で推移している。
外為:カナダドル、107円84銭前後とカナダドル安・円高で推移
20日の外国為替市場のカナダドル・円相場は午後1時30分時点で1カナダドル=107円84銭前後と、前週末午後5時時点に比べ14銭のカナダドル安・円高で推移している。
13時の日経平均は462円高の3万8913円、ファストリが67.47円押し上げ
20日13時現在の日経平均株価は前週末比462.28円(1.20%)高の3万8913.74円で推移。東証プライムの値上がり銘柄数は1341、値下がりは263、変わらずは36と、値上がり銘柄の割合が80%を超えている。 日 […]
本日の【業種】騰落ランキング = 後場寄付 【上昇トップ】医薬品 【下落トップ】その他製品 [12:33]
・12時33分現在の東証プライム市場における業種別の騰落率ランキング(特別気配を含む) ●東証33業種 値上がり: 30 業種 値下がり: 3 業種 東証プライム:1640銘柄 値上がり:1336 銘柄 値下がり: 26 […]
株価指数先物【昼】 3万9000円回復後は75日線近辺での値動き
日経225先物は11時30分時点、前日比470円高の3万8940円(+1.22%)前後で推移。寄り付きは3万8770円と、シカゴ日経平均先物清算値(3万8795円)にサヤ寄せする形から、買い先行で始まった。直後につけた3 […]
日経225先物:20日正午=560円高、3万9010円
20日12時現在、大阪取引所の日経225先物期近2025年3月限は前日比560円高の3万9010円と急騰。日経平均株価の前場現物終値3万8948.47円に対しては61.53円高。出来高は2万5458枚となっている。 TO […]
外為:1ドル155円93銭前後とドル高・円安で推移
20日の外国為替市場のドル円相場は午後0時時点で1ドル=155円93銭前後と、前週末午後5時時点に比べ35銭のドル高・円安。ユーロ円は1ユーロ=160円45銭前後と42銭のユーロ高・円安で推移している。
東証グロース(前引け)=値上がり優勢、エレメンツがS高
20日前引けの東証グロース市場は値上がり銘柄数376、値下がり銘柄数170と、値上がりが優勢だった。 個別ではELEMENTS<5246>がストップ高。フィスコ<3807>は一時ストップ高と値を飛 […]