1月最後の取引となる本日の市場は日経平均が3日続伸。終値は前日比58円高の3万9572円だった。前日の米株高を受けて序盤から130円高と堅調なスタート。週末ということで10時以降は少し伸び悩む場面もあったが、後場に入ると […]
月: 2025年1月
【↑】日経平均 大引け| 3日続伸、好決算銘柄を中心に買いが流入 (1月31日)
日経平均株価 始値 39574.38 高値 39681.82(15:00) 安値 39458.95(10:27) 大引け 39572.49(前日比 +58.52 、 +0.15% ) 売買高 18億9969万株 (東証プ […]
日経225オプション4月限(31日日中) 4万3500円コール125円
31日の日経225オプション2025年4月限(最終売買日4月10日)の日中取引で、コールオプション・プットオプションの全権利行使価格の合計出来高は78枚だった。コールの合計出来高は30枚。コールの出来高トップは4万350 […]
日経225オプション3月限(31日日中) 3万7000円プットが出来高最多476枚
31日の日経225オプション2025年3月限(最終売買日3月13日)の日中取引で、コールオプション・プットオプションの全権利行使価格の合計出来高は4146枚だった。うちプットの出来高が2724枚と、コールの1422枚を上 […]
外為:1ドル154円70銭前後とドル高・円安で推移
31日の外国為替市場のドル円相場は午後4時時点で1ドル=154円70銭前後と、前日午後5時時点に比べ17銭のドル高・円安。ユーロ円は1ユーロ=160円75銭前後と25銭のユーロ安・円高で推移している。
日経平均寄与度ランキング[2025年1月31日]
日経平均 39,572.49(+58.52) 値上がり銘柄数(103) 値下がり銘柄数(119) 変わらず(3) 値上がり寄与 順位 コード 銘柄 終値 前日比 寄与度 1 8035 東京エレクトロン 26,205 +8 […]
東証REIT指数先物:31日清算値=6ポイント安、1693.5ポイント
31日15時45分、東証REIT指数先物期近2025年3月限は前日清算値比6ポイント安の1693.5ポイントで取引を終えた。出来高は955枚だった。この日の東証REIT指数の現物終値1704.84ポイントに対しては11. […]
グロース先物:31日清算値=1ポイント高、644ポイント
31日15時45分、東証グロース市場250指数先物期近2025年3月限は前日清算値比1ポイント高の644ポイントで取引を終えた。出来高は3606枚だった。この日の東証グロース市場250指数の現物終値650.67ポイントに […]
JPX日経400先物:31日清算値=100ポイント高、2万5240ポイント
31日15時45分、JPX日経インデックス400先物期近2025年3月限は前日清算値比100ポイント高の2万5240ポイントで取引を終えた。出来高は3403枚だった。この日のJPX日経インデックス400の現物終値2万52 […]
TOPIX先物:31日清算値=13ポイント高、2791ポイント
31日15時45分、TOPIX先物期近2025年3月限は前日清算値比13ポイント高の2791ポイントで取引を終えた。出来高は3万7345枚だった。この日のTOPIXの現物終値2788.66ポイントに対しては2.34ポイン […]
日経225先物:31日清算値=210円高、3万9630円
31日15時45分、大阪取引所の日経225先物期近2025年3月限は前日清算値比210円高の3万9630円で取引を終えた。出来高は3万2753枚だった。この日の日経平均株価の現物終値3万9572.49円に対しては57.5 […]
外為:1ドル154円71銭前後とドル高・円安で推移
31日の外国為替市場のドル円相場は午後3時時点で1ドル=154円71銭前後と、前日午後5時時点に比べ18銭のドル高・円安。ユーロ円は1ユーロ=160円70銭前後と30銭のユーロ安・円高で推移している。
14時の日経平均は56円高の3万9570円、東エレクが81.38円押し上げ
31日14時現在の日経平均株価は前日比56.90円(0.14%)高の3万9570.87円で推移。東証プライムの値上がり銘柄数は479、値下がりは1102、変わらずは55と、値下がり銘柄数が値上がり銘柄数を大幅に上回ってい […]
輪郭が見えてきた「トランプ相場」、スピンオフ銘柄に注目【フィリップ証券】
トランプ大統領が帰ってきた。世界の政財界のトップが集まる世界経済フォーラムの年次総会(ダボス会議)で、「米国で生産しないなら関税を支払わなければならない」とした一方、「米国で製品を生産すれば地球上で屈指の低税率を提供する […]
外為:南アランド、8円3102銭前後と横ばい圏で推移
31日の外国為替市場の南アフリカランド・円相場は午後1時30分時点で1ランド=8円3102銭前後と、前日午後5時時点に比べ2銭のランド安・円高と横ばい圏で推移している。
外為:英ポンド、191円56銭前後と大幅なポンド安・円高で推移
31日の外国為替市場の英ポンド・円相場は午後1時30分時点で1ポンド=191円56銭前後と、前日午後5時時点に比べ80銭の大幅なポンド安・円高で推移している。
外為:スイスフラン、169円54銭前後と大幅なフラン安・円高で推移
31日の外国為替市場のスイスフラン・円相場は午後1時30分時点で1フラン=169円54銭前後と、前日午後5時時点に比べ89銭の大幅なフラン安・円高で推移している。
外為:カナダドル、106円50銭前後と大幅なカナダドル安・円高で推移
31日の外国為替市場のカナダドル・円相場は午後1時30分時点で1カナダドル=106円50銭前後と、前日午後5時時点に比べ63銭の大幅なカナダドル安・円高で推移している。
13時の日経平均は111円高の3万9624円、東エレクが80.89円押し上げ
31日13時現在の日経平均株価は前日比111.00円(0.28%)高の3万9624.97円で推移。東証プライムの値上がり銘柄数は483、値下がりは1100、変わらずは53と、値下がり銘柄数が値上がり銘柄数を大幅に上回って […]
本日の【業種】騰落ランキング = 後場寄付 【上昇トップ】非鉄金属 【下落トップ】不動産業 [12:33]
・12時33分現在の東証プライム市場における業種別の騰落率ランキング(特別気配を含む) ●東証33業種 値上がり: 12 業種 値下がり: 21 業種 東証プライム:1637銘柄 値上がり: 434 銘柄 値下がり:11 […]