投信・基準価額騰落率ランキング 5月第4週(5月20日~5月24日)

5月第4週の上昇ランキングのトップと3位はトルコ株式に投資するファンドとなりました。2位はインド株式に投資するファンドが入り、新興国株式ファンドが上位を占めました。

下落ランキング上位ファンドの主な下落要因は分配金の支払いによるものです。1位の「しんきんアジアETF株式ファンド(情熱アジア大陸)」は1250円、2位の「JPMアジア・オセアニア高配当株式ファンド(アジアの風)」は1130円、3位の「ダイワ/ミレーアセット・グローバル好配当株ファンド」は1600円を期中に分配しています。

○上昇ランキング(ブル・ベア型ファンド除く)
1位 +6.19% トルコ株式オープン(メルハバ)
運用会社:SOMPOアセットマネジメント

2位 +6.05% SBI・UTIインドインフラ関連株式ファンド
運用会社:SBIアセットマネジメント

3位 +5.97% オーロラⅡ(トルコ投資ファンド)
運用会社:野村アセットマネジメント

○下落ランキング(ブル・ベア型ファンド除く)
1位 -11.34% しんきんアジアETF株式ファンド(情熱アジア大陸)
運用会社:しんきんアセットマネジメント投信

2位 -9.64% JPMアジア・オセアニア高配当株式ファンド(アジアの風)
運用会社:JPモルガン・アセット・マネジメント

3位 -9.28% ダイワ/ミレーアセット・グローバル好配当株ファンド
運用会社:大和アセットマネジメント