NY株式15日(NY時間09:31) ダウ平均 33861.70(+325.00 +0.97%) ナスダック 11471.43(+275.21 +2.46%) CME日経平均先物 28130(大証終比:+100 +0.3 […]
日: 2022年11月15日
ファンドマネジャーの大半が来年のスタグフレーションを予想
米大手銀のファンドマネジャー調査によると、来年にインフレがようやく鈍化し始めるものの比較的高い水準に留まり、景気減速が続く、いわゆるスタグフレーションを予想している。 調査では過去最高の85%が向こう12カ月に世界のイン […]
【市場反応】米10月PPI、予想以上に改善、長期金利低下でドル指数8月来の安値
米労働省が発表した10月生産者物価指数(PPI)は前月比+0.2%と、伸びは予想を下回った。また、9月分も+0.2%と、+0.4%から下方修正された。前年比では+8.0%と、伸びは4カ月連続鈍化し予想+8.3%も下回った […]
米株価指数先物 時間外取引 上げ幅拡大、小売大手決算が好調で
米株価指数先物 時間外取引 上げ幅拡大、小売大手決算が好調で 東京時間22:03現在 ダウ平均先物DEC 22月限 33767.00(+206.00 +0.61%) S&P500先物DEC 22月限 4005.00(+3 […]
日経225先物:15日22時=40円高、2万8070円
15日22時00分現在、大阪取引所の日経225先物期近2022年12月限は前日比40円高の2万8070円と小幅高で推移。日経平均株価の現物終値2万7990.17円に対しては79.83円高。出来高は4693枚となっている。 […]
ウォルマート 第3四半期 調整後1株利益1.50ドル(市場予想1.32ドル)
ウォルマート 第3四半期 調整後1株利益1.50ドル(市場予想1.32ドル) 第3四半期 収入1528.1億ドル(前年同期比+8.7%、市場予想1478.8億ドル) 通期 調整後1株利益予想6%-7%減(従来予想9-11 […]
ホーム・デポ 第3四半期 既存店売上高+4.3%(市場予想+3.02%)
ホーム・デポ 第3四半期 既存店売上高+4.3%(前年同期+6.1%、市場予想+3.02%) 第3四半期 1株利益4.24ドル(前年同期3.92ドル、市場予想4.13ドル) 通期 既存店売上高予想約+3%(市場予想+3. […]
欧州為替:ドル・円は一時139円割れ、米金利は続落
欧州市場でドル・円は一時138円96銭まで値を下げ、その後は139円を挟んでもみ合う展開。米10年債利回りの低下は止まらず、ドル売りに振れやすい。ユーロ・ドルは1.0430ドル台、ポンド・ドルは1.1870ドル台までそれ […]
欧州株 底堅い、インフレ鈍化期待 米生産者物価指数発表を控えて
欧州株 底堅い、インフレ鈍化期待 米生産者物価指数発表を控えて 東京時間19:47現在 英FTSE100 7388.95(+3.78 +0.05%) 独DAX 14282.68(-30.62 -0.22%) 仏CAC40 […]
本日の【新規公開(IPO)】情報 (15日大引け後 発表分)
●AnyMind Group <5027> 上場市場:東証グロース市場 上場予定日:12月15日 事業内容:ブランド企業向けマーケティング支援、パブリッシャー 及びクリエイター向け収益化支援、D2C 支援に関 […]
2022年11月15日のストップ高銘柄
コード 市場 銘柄 終値 前日比 高値 2388 東証GRT ウェッジホールディングス 150 +18 +13.64% 182 3082 東証STD きちりホールディングス 469 +80 +20.57% 469 385 […]
2022年11月15日のストップ安銘柄
コード 市場 銘柄 終値 前日比 安値 2427 東証PRM アウトソーシング 974 -300 -23.55% 974 3925 東証PRM ダブルスタンダード 2,213 -460 -17.21% 2,173 405 […]
外為:1ドル139円37銭前後と横ばい圏で推移
15日の外国為替市場のドル円相場は午後7時時点で1ドル=139円37銭前後と、午後5時時点に比べ2銭のドル高・円安と横ばい圏。ユーロ円は1ユーロ=144円93銭前後と6銭の小幅なユーロ安・円高で推移している。 株探ニュー […]
日経225先物:15日19時=10円安、2万8020円
15日19時00分現在、大阪取引所の日経225先物期近2022年12月限は前日比10円安の2万8020円と小幅安で推移。日経平均株価の現物終値2万7990.17円に対しては29.83円高。出来高は2841枚となっている。 […]
買いシグナル多発 注目銘柄[2022年11月15日]
2022年11月15日 18:57更新 コード 市場 銘柄 業種 2681 東証PRM ゲオホールディングス 小売業 買いシグナル 8件 ボリンジャーバンド(10日)-2σ以下ボリンジャーバンド(25日)-2σ以下%Rオ […]
売りシグナル多発 要注意銘柄[2022年11月15日]
2022年11月15日 18:50更新 コード 市場 銘柄 業種 2917 東証STD 大森屋 食料品 売りシグナル 10件 ボリンジャーバンド(10日)+2σ以上ボリンジャーバンド(25日)+2σ以上%Rオシレータ13 […]
【↑】日経平均 大引け| 小反発、米株安も押し目買いが全体指数を下支え (11月15日)
日経平均株価 始値 27940.26 高値 28038.63(12:51) 安値 27903.27(10:16) 大引け 27990.17(前日比 +26.70 、 +0.10% ) 売買高 12億1130万株 (東証プ […]
欧州為替:ドル・円は下げ一服、戻りは鈍い
欧州市場でドル・円は一時139円10銭台まで弱含み、その後下げは一服。ただ、戻りは鈍く、139円70銭台まで持ち直したものの、再び失速。米10年債利回りの低下でドル買いは入りづらい。一方、ユーロ・ドルは1.04ドル付近で […]
株価指数先物【引け後コメント】 米PPIの内容次第では、改めてショートカバーの動きが強まる公算も
大阪12月限 日経225先物 28030 +70 (+0.25%) TOPIX先物 1967.0 +9.5 (+0.48%) 日経225先物(12月限)は前日比70円高の2万8030円で取引を終了。寄り付きは2万7990 […]
明日の為替相場見通し=米10月PPIなどに注目
今晩から明日にかけての外国為替市場のドル円相場は、今晩の米10月卸売物価指数(PPI)などが注目されそうだ。予想レンジは1ドル=139円00~140円20銭。 PPIは消費者物価指数(CPI)の先行指標とも言われており、 […]