米労働省が発表した8月JOLT求人件数は1005.3万件と、7月1117万件から予想以上に減少し昨年6月来で最低となった。 同時刻に米商務省が発表した8月製造業受注は前月比0%と、7月-1.0%から予想通り改善。 また、 […]
日: 2022年10月4日
NYダウが12日ぶり3万ドル台回復
NYダウ<^DJI>が9月22日以来、12日ぶりに3万ドル台を回復した。NY時間09時39分(日本時間4日22時39分)現在、537.25ドル高の3万28.14ドルまで上昇している。 株探ニュース
S&P500が6日ぶり3700ポイント台回復
S&P500<^SPX>が9月28日以来、6日ぶりに3700ポイント台を回復した。NY時間09時35分(日本時間4日22時35分)現在、72.32ポイント高の3750.75ポイントまで上昇している。 […]
ダウ平均は大幅続伸で始まる 398ドル高=米国株オープン
NY株式4日(NY時間09:31) ダウ平均 29889.81(+398.92 +1.39%) ナスダック 11047.77(+232.34 +2.20%) CME日経平均先物 26975(大証終比:+65 +0.24% […]
NY外為:ドル続落、米金利にもピーク感、豪準備銀が予想に反し小幅な利上げ
NY外為市場でドルは続落した。ドル指数は110.813まで低下し9/22来の安値を更新した。豪準備銀が予想に反し0.25ポイントと小幅利上げにとどまったため連邦準備制度理事会(FRB)の利上げもピークに近いとの見方が強ま […]
日経225先物:4日22時=70円高、2万6980円
4日22時00分現在、大阪取引所の日経225先物期近2022年12月限は前日比70円高の2万6980円と小幅高で推移。日経平均株価の現物終値2万6992.21円に対しては12.21円安。出来高は1万728枚となっている。 […]
明日の経済スケジュール ─ ドイツ貿易収支など
10月5日(水) 赤口・月齢9.2 「6勝4敗」(過去10年の日経平均の陰陽星取) 【海外】 □中国、インド市場休場 □ドイツ8月貿易収支(15:00) □ドイツ9月サービス業PMI[改定値](16:55) □ユーロ圏9 […]
2022年10月5日の決算発表予定
主な発表予定銘柄(23件) コード 市場 会社名 今季の進捗状況 前期の結果 9972 東証STD アルテック 中間83%(2022/11) 101%(2021/11) 8923 東証PRM トーセイ 中間75%(202 […]
欧州為替:ドル・円は144円59銭から144円82銭で推移
4日のロンドン外為市場のドル・円は、144円59銭から144円82銭で推移している。米10年債利回りの低下にともなうドル売り、欧州株高・米株先物上昇を受けた円売りが交錯した。 ユーロ・ドルは0.9853ドルまで下落後、0 […]
欧州株 上げ幅拡大、独DAXと仏CACは3%超高に
欧州株上げ幅拡大、独DAXと仏CACは3%超高に 東京時間19:20現在 英FTSE100 7025.66(+116.90 +1.70%) 独DAX 12599.53(+390.05 +3.22%) 仏CAC40 597 […]
2022年10月4日のストップ高銘柄
コード 市場 銘柄 終値 前日比 高値 2122 東証STD インタースペース 1,029 +148 +16.80% 1,031 3358 東証STD ワイエスフード 406 +80 +24.54% 406 3549 東 […]
外為:1ドル144円74銭前後とドル高・円安で推移
4日の外国為替市場のドル円相場は午後7時時点で1ドル=144円74銭前後と、午後5時時点に比べ11銭のドル高・円安。ユーロ円は1ユーロ=142円95銭前後と13銭のユーロ高・円安で推移している。 株探ニュース
日経225先物:4日19時=100円高、2万7010円
4日19時00分現在、大阪取引所の日経225先物期近2022年12月限は前日比100円高の2万7010円と大幅高で推移。日経平均株価の現物終値2万6992.21円に対しては17.79円高。出来高は6416枚となっている。 […]
欧州為替:ドル・円は144円台後半で小幅な値動き
5日のロンドン外為市場のドル・円は、144円59銭から144円82銭で推移している。米10年債利回りの低下にともなうドル売り先行後、欧州株高・米株先物上昇を受けた円売りが優勢になっているとみられる。 ユーロ・ドルは0.9 […]
アジア太平洋株式市況(午後)=軒並み上昇、豪州株は急反発
東京時間18:15現在 香港ハンセン指数 17079.51(休場) 中国上海総合指数 3024.39(休場) 台湾加権指数 13576.52(+276.04 +2.08%) 韓国総合株価指数 2209.38(+53.89 […]
株価指数先物【引け後コメント】 ナイトセッションで2万7000円を回復、戻り一巡感もショートは避けておきたい
大阪12月限 日経225先物 26910 +680 (+2.59%) TOPIX先物 1903.5 +55.5 (+3.00%) 日経225先物(12月限)は、前日比680円高の2万6910円で取引を終了。寄り付きは2万 […]
【↑】日経平均 大引け| 大幅続伸、米株急伸を受けリスク選好の流れが加速 (10月4日)
日経平均株価 始値 26653.49 高値 26994.44(14:56) 安値 26633.52(09:02) 大引け 26992.21(前日比 +776.42 、 +2.96% ) 売買高 13億7866万株 (東証 […]
値下がり率ランキング[2022年10月4日]
値下がり:444銘柄 順位 コード 市場 銘柄 終値 前日比 1 3186 東証PRM ネクステージ 2,841 -449 -13.65% 2 9326 東証GRT 関通 497 -54 -9.80% 3 1472 東証 […]
値上がり率ランキング[2022年10月4日]
値上がり:3562銘柄 順位 コード 市場 銘柄 終値 前日比 1 3906 東証GRT ALBERT 9,130 +3,580 +64.50% 2 9318 東証STD アジア開発キャピタル 4 +1 +33.33% […]
外為:1ドル144円73銭前後とドル高・円安で推移
4日の外国為替市場のドル円相場は午後6時時点で1ドル=144円73銭前後と、午後5時時点に比べ10銭のドル高・円安。ユーロ円は1ユーロ=142円89銭前後と7銭の小幅なユーロ高・円安で推移している。 株探ニュース