NYダウ<^DJI>の下げ幅が700ドルを超えた。NY時間10時40分(日本時間5日23時40分)現在、702.29ドル安の3万3358.77ドルまで下落している。 株探ニュース
日: 2022年5月5日
NY外為:ドル円再び130円台、ドル続伸、米10年債利回り18年11月来の高水準
NY外為市場では米金利の上昇に伴いドル買いが一段と強まった。ドル・円は129円80銭から130円34銭まで上昇した。ユーロ・ドルは1.057ドルから1.0537ドルまで下落。ポンド・ドルは、1.2362ドルまで下落し20 […]
ダウ平均は急反落 成長株が主導し前日の上げ幅を縮小=米国株序盤
NY株式5日(NY時間10:05) ダウ平均 33518.27(-542.79 -1.59%) ナスダック 12565.48(-399.38 -3.08%) CME日経平均先物 27220(大証終比:+350 +1.30 […]
ダウ平均は反落して始まる 315ドル安=米国株オープン
NY株式5日(NY時間09:32) ダウ平均 33745.15(-315.91 -0.93%) ナスダック 12765.16(-199.70 -1.54%) CME日経平均先物 27320(大証終比:+450 +1.67 […]
【市場反応】米Q1非農業部門労働生産性、1947年以降で最大の下落率、ドル買い後退
米労働省が発表した1-3月期非農業部門労働生産性は前期比‐7.5%と、10-12月期+6.3%から再びマイナスに落ち込み、1947年来で最大の下落率を記録した。人件費の高騰が影響。1-3月期単位人件費は前期比+11.6% […]
ロイヤル・カリビアン 第1四半期 収入10.6億ドル(市場予想11.5億ドル)
ロイヤル・カリビアン 第1四半期 収入10.6億ドル(前年同期4,200万ドル、市場予想11.5億ドル) 第1四半期 調整後1株損失4.57ドル(前年同期損失4.44ドル、市場予想損失4.44ドル) 出所:MINKABU […]
明日の経済スケジュール ─ マネタリーベースなど
5月6日(金) 先負・月齢5.3 「5勝5敗」(過去10年の日経平均の陰陽星取) 【国内】 □4月東京都区部消費者物価指数(08:30) □4月マネタリーベース(08:50) □ファストリ <9983> が4 […]
アジア株 総じて上昇、連休明けの上海株は続伸
東京時間17:47現在 香港ハンセン指数 20793.40(-76.12 -0.36%) 中国上海総合指数 3067.76(+20.70 +0.68%) 台湾加権指数 16696.12(+130.29 +0.79%) 韓 […]
欧州株 前日の米株急伸を受けて堅調にスタート、米株先物は調整売り
欧州株 前日の米株急伸を受けて堅調にスタート、米株先物は調整売り 東京時間16:53現在 英FTSE100 7596.46(+103.01 +1.36%) 独DAX 14232.56(+261.74 +1.86%) 仏C […]
欧州株 英FT指数は1.6%高、独DAX指数は2.3%高で取引開始
欧州株 英FT指数は1.6%高、独DAX指数は2.3%高で取引開始 出所:MINKABU PRESS
欧州株 ユーロストックス50先物は2.3%高、欧州株は反発スタートに
欧州株 ユーロストックス50先物は2.3%高、欧州株は反発スタートに 出所:MINKABU PRESS
米株価指数先物 時間外取引 前日の急騰後も底堅く推移
米株価指数先物 時間外取引 前日の急騰後も底堅く推移 東京時間15:09現在 ダウ平均先物6月限 34004.00(+35.00 +0.10%) S&P500先物6月限 4298.25(+3.00 +0.07%) NAS […]
米国株見通し:伸び悩みか、前日大幅高の反動で買いは慎重に
(13時50分現在) S&P500先物 4,300.30(+0.1) ナスダック100先物 13,533.40(-2.3) 米株式先物市場でS&P500先物は小幅高、ナスダック100先物は小幅安、NYダウ […]
米金融当局は世界経済の大幅減速を警戒か
3-4日に開かれた米連邦公開市場委員会(FOMC)の会合で、政策金利であるフェデラルファンド(FF)金利の誘導目標を0.50ポイント引き上げ、0.75-1.00%とすることが決定された。大幅利上げの可能性が低下したことか […]
米国市場データ NYダウは932ドル高と3日続伸 (5月4日)
―FRB議長発言を受け0.75%利上げ観測が後退、ダウは幅・率ともに今年最大の上昇― NYダウ 34061.06 ( +932.27 ) S&P500 4300.17 ( +124.69 ) NASDAQ 12964.8 […]
シカゴ日経平均先物 大取終値比 615円高 (5月4日)
シカゴ日経225先物6月限 (円建て) 27425 ( +615 ) シカゴ日経225先物6月限 (ドル建て) 27455 ( +645 ) ※( )は大阪取引所終値比 株探ニュース
米国株式市場は大幅続伸、過剰な利上げへの脅威が後退(4日)/海外市場動向
「シカゴ日経平均先物(CME)」(4日) JUN22 O 27105(ドル建て) H 27510 L 26810 C 27455 大証比+615(イブニング比+575) Vol 3888 JUN22 O 27075(円建 […]
NY株式:NYダウ932ドル高、過剰な利上げへの脅威が後退
米国株式市場は大幅続伸。ダウ平均は932.27ドル高の34061.06ドル、ナスダックは401.10ポイント高の12964.86で取引を終了した。連邦準備制度理事会(FRB)の連邦公開市場委員会(FOMC)結果発表待ちで […]
本日の経済スケジュール ─ ★国内市場休場(こどもの日)
5月5日(木) 友引・月齢4.3 【国内】 ★国内市場休場(こどもの日) 【海外】 □韓国、インドネシア市場休場 □中国4月財新サービス業PMI(10:45) □ドイツ3月製造業新規受注(15:00) ★イングランド銀行 […]
【恐怖指数】警戒感は大幅低下
【恐怖指数】VIXスポット(NY時間:16:11) スポット 25.30(-3.95 -13.50%) 出所:MINKABU PRESS